レシピ | ヒプノセラピーのアンダーセンス
English

レシピ

レシピ

失敗なし!簡単カシューナッツ(アーモンド)ヨーグルト

自家製のナッツミルクで、しかもサイリウムで凝固させる必要もないヨーグルトのレシピをご紹介。今のところ、一度も失敗していません!ので、自家製のナッツミルクでヨーグルトを作ってみたい方、ぜひお試しください。
レシピ

アーモンドパンケーキ(グルテンフリー・レクチンフリー)

アーモンドパウダーで作る厚みのあるパンケーキ。小麦粉のパンケーキより美味しいと思います。ボウルに材料を投入して混ぜて10分寝かせて焼くだけのシンプルレシピです。グルテンフリー・レクチンフリーなので小麦アレルギーのお子さんでも食べられます。
レシピ

混ぜるだけ!簡単ココナッツヨーグルト

相当久しぶりのレシピ投稿です。 ヨーグルトが大好きな私。ですが、乳製品はほとんど食べなくなっていく久しく、以来植物性のヨーグルトのレシピを探していました。いくつも試したものの、発酵までいっても水っぽかったり、分離してほぼ水分になってしまった...
レシピ

材料4つのみ!ギルトフリーであっという間にできる(アーモンド)バタークッキー(ケトン、レクチンフリー対応)

グルテンも繋ぎになる卵も入っていないので、ホロホロした食感のアーモンドプードルがベースのバタークッキーです。ボウルに材料を入れて、まとまるまで混ぜたら、丸めて天板に乗せて、押しつぶして10分焼くだけ。思いついた時にいつでもすぐに作れるヘルシーなクッキーです。
レシピ

ブラウニーのようなプロテインバー(ロー、パレオ)

数ヶ月前、iHerbのクリアランスセールでとあるプロテインバーを買ってみました。オーガニックで添加物もなく、甘味もデーツを使っていて、小腹が空いた時に良い感じ。 最近になって、Paleo Bars のレシピを見つけ、以前購入したものと似てそ...
レシピ

簡単ナッツミルク

最近ではよく見かけるアーモンドミルク。栄養価も高く美味しいですが、市販のものにはどうしても添加物が入っており、かつお値段も高め。 でも実はアーモンドミルクをはじめとしたナッツミルクはとっても簡単に無添加で作れてしまいます。いろんなナッツで作...
レシピ

おすすめ!レシピ紹介:ヴィーガン・ジンジャーブレッドケーキ

先日、iHerbのコラボ記事に載っていたケーキを焼いてみました。 アメリカのクリスマスと言うといつも思い出すのが、ターキー(七面鳥)とスタッフィング、マッシュポテトとグレイヴィー、エッグノッグ!スイーツだとパンプキンパイやスニッカードゥード...
レシピ

おすすめ!レシピ紹介:60分でできる簡単シナモンロール

パンを焼くってセラピー的な要素を持っているといつも思います。 イーストや天然酵母が活動し始めて泡がプツプツ出るのを見るのも「生きてる〜」っていう感じがするし、酵母によっては強く叩き捏ねると弱ってしまうなど、酵母の特性が異なるのも面白いし、最...
レシピ

おすすめ!レシピ紹介:なたね油と米粉の、ジンジャー黒糖ケーキ

数ヶ月前、大手町で仕事があった際にとある自然食系のカフェでランチをしました。よくレジ脇にちょっとしたスナックやスイーツが置いてあったりしますが、そこもクッキーやケーキが数種類置いてあり、その一つに米粉のケーキがありました。パウンドケーキの形...
レシピ

すぐになくなる手作りグラノラ

最近ではシリアルをどこでも買えるようになり、グラノラもナッツ系のもの、ドライフルーツ系のものなど様々な種類の製品が出回るようになりました。朝食にしても良し、小腹がすいたときのスナックにしても良し、定番のミルクと合わせてもよいし、ヨーグルトと...